Pick UP Watch 2007年9月20日号OFFICINE PANERAI(パネライ) ラジオミール特集 |
OFFICINE PANERAI(パネライ) はもともと、1860年にジョヴァンニ・パネライによってイタリアはフィレンツェで創業された、家族経営の時計店でした。
同時にスイスの腕時計メーカーとのつながりを確立することで、高く精密なメカニズムを専門に取り扱う時計店としての地位を確固たるものにしたのです。 OFFICINE PANERAI(パネライ) は孫のグイド・パネライの代でさらに拡大されました。 20世紀に入ると、王立イタリア海軍への公式供給元になり、精密光学機器が国防省に納入されるメーカーにまで成長したのです。実はグイドによって特許出願された発光素材は、後に「ラジオミール」と名付けられることになりました。もちろんその後開発される発光素材の「ルミノール」とともに、OFFICINE PANERAI(パネライ) の2大モデル名になったのはいうまでもありません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その後グイドの子どもであるジュゼッペとマリアに事業が引き継がれてからも、OFFICINE PANERAI(パネライ) の発展はとどまることを知りません。第1次世界大戦でも海軍に、特に夜光を必要とする装置を供給していましたが、ついには腕時計の開発を要請されるようになり、その高い要求に応えうるだけのスペックを持った時計の制作に成功したのです。
第2次世界大戦後もエジプト海軍の要請による腕時計の開発や、リューズガードの防水性に関してはアメリカで特許権も取得。1972年にはパネライ家の手を離れたものの、イタリア海軍への腕時計、機器供給は続きます。とはいえ一般市民にとってはなじみの無い会社であり、そのまま知る人 ぞ知る時計メーカーとして歴史の波に消えて行くかに思われました。 しかし1993年、一般向けに限定モデルとしてルミノールマリーナとマーレノストゥルムを発表したことから、世にその存在が知らしめられることになったのです。 その後、その厚みと迫力で時計ファンを魅了したOFFICINE PANERAI(パネライ) は、単に時計業界全体を揺り動かす「デカ厚時計」ブームの火付け役というだけではなく、毎年その動向が注目される時計ブランドとして、その人気を不動のものにしているのです。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
↓↓★ラジオミールの発明がもたらした!? イタリア海軍の大戦果について知りたい!★↓↓ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ワザあり文字盤特集 普通の文字盤では物足りないという個性派におススメな、「ギョシエ彫り」「エナメル加工」「マザーオブパール」「メテオライト」などのワザあり文字盤… >>詳しく読む
![]() ROLEX(ロレックス) VS OMEGA(オメガ) 腕時計の現代史を語るには欠かせないブランドといえば、ROLEX(ロレックス)とOMEGA(オメガ)。その2大ブランドが輩出するシンプルウォッチを… >>詳しく読む
![]() Cartier(カルティエ),CHANEL(シャネル)…ジュエリーウォッチ特集 時計でありながらも女性の腕を美しく彩るジュエリーとしての役目もしっかり果たすラグジュアリーウォッチ… >>詳しく読む
![]() ZENITH(ゼニス)エル・プリメロ特集 1969年の開発以来、時計業界をリードするクロノグラフムーブメントとして、現在も特別な存在であり続けている「エル・プリメロ」… >>詳しく読む
![]() ROGER DUBUIS(ロジェ デュブイ)スポーツ・アクティヴィティ・ウォッチ特集 ドレスウォッチを中心にリリースしていたROGER DUBUIS(ロジェデュブイ)が、近年展開しはじめた… >>詳しく読む
![]() AUDEMARS PIGUET(オーデマピゲ) ロイヤルオーク特集 今や「不良な大人の男」を語るには外せないアイテムとして、不動の人気を誇るAUDEMARS PIGUET(オーデマピゲ)の「ロイヤルオーク」… >>詳しく読む
![]() CHANEL(シャネル) カッコいい女の代名詞的ブランド「CHANEL(シャネル)」。シャネルが提唱する絶対的な美しさの象徴、「白」と「黒」で展開されるJ12… >>詳しく読む
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |